Quantcast
Channel: 最新の治療法など、地元の医療情報を提供する「メディカルはこだて」の編集長雑記。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 473

「メディカルはこだて」の春号(第58号)が発刊

$
0
0
「メディカルはこだて」の春号(第58号)が5月12日に発刊しました。



現在、函館市内および近郊の書店で販売中です。

【特集】
人工乳房(インプラント)による「乳房再建」に高まる患者の期待
根治性と整容性の乳房治療で乳腺外科医と形成外科医が連携

皮膚と乳輪・乳頭を残す乳輪乳頭温存乳腺全摘術を実施
早川善郎(北美原クリニック乳腺外科)

乳房再建はシリコン製人工乳房のインプラントを用いて実施
石崎力久(函館五稜郭病院形成外科医長)

【トピックス・リポート】土曜日は午後5時まで診療時間を延長
鈴木敞謙(すずき小児科院長)

【トピックス・リポート】「外国人患者受入れ医療機関認証制度」の認証を取得
大堀秀実(函館新都市病院事務部長)

【トピックス・リポート】薬剤師など医療関係者が抗がん剤を安全に使用するために
坂田幸雄(市立函館病院薬事係長)

【トピックス・リポート】返済免除のある看護学生向け奨学金で学生を支援
本間和浩(函館渡辺病院副看護部長実習・学生担当)

【ドクター・クローズアップ】わかりやすい説明と、適確な早期診断・治療を心がける
繁里龍夫(函館新都市病院副院長・整形外科科長)

「新院長」に聞く 消化器内科の常勤医師4人体制へ
加藤元嗣(国立病院機構函館病院院長)

「新院長」に聞く がん治療は道内トップクラスの成績
中田智明(函館五稜郭病院病院長)

【スペシャルリポート】開業医へ医療連携に関する「アンケート調査」を実施
はこだて地域医療連携実務者協議会(通称イカリングの会)

【ピックアップニュース】排泄ケアの質の向上を目指した取り組みに成果
岩本厚子(函館脳神経外科病院副看護部長)

【ピックアップニュース】患者の視線に立ったサービス改善を行う経営企画課の役割とは
船山俊介(函館五稜郭病院経営企画課長兼医療総合サービスセンターセンター長)

【インタビュー】お酒は飲まなくても脂肪肝(非アルコール性脂肪肝炎)に
原 信彦(はら内科クリニック院長)

米国発、空間を自由自在に動き回る新感覚のフィットネス
山崎恵子(アンティグラビティフィットネス函館・ヨガスタジオチャクラ代表)

いつの時代も目の前にいる患者は変わらない
中村幸子(函館市医師会病院看護部長)

函館渡辺病院は患者の入院をサポートする「入院支援室」を開設
堀川千恵(函館渡辺病院入院支援室)
三舩 恵(函館渡辺病院入院支援室)

「セラピア便り」  扇の要、函館から
平田 聡(特定非営利活動法人理事長)

痛みとしびれに画期的な治療の「遠絡療法」とは
久米 守(久米整形外科院長)

メアリー・エイケンヘッドにホスピスの原点を求めて
細野容子(元岐阜大学医学部看護学科教授・京都市在住)

お薦めの一冊 「羊と鋼の森」
日隠 修 (栄好堂美原店)

The 矯正インタビュー Before&After ⑭
古田樹己(ふるた矯正歯科院長)

診断・治療に能力を発揮するマイクロスコープ(歯科用顕微鏡)
川瀬 敬(川瀬デンタルクリニック院長)

本格的な歯のホワイトニングが自宅でできる「ホームホワイトニング」
村田真介(吉田歯科口腔外科院長)

東洋医学の治療院から 鍼灸マッサージの将来に向けて
益井 基(益井東洋治療院院長)



Viewing all articles
Browse latest Browse all 473

Trending Articles